月: 2017年1月

隣国では春節の候 ログネットの向こうに見えるのは。。。

台湾、上海、中国などでは春節の候

多くの人たちが大移動しており

富良野へも多くの外国人観光客が来られるようです。

そうなると、レンタカーによる交通事故も多くなる季節

富良野市街地ではこの「止まれ」標識が多くあり

優先道路を走る地元の方と、一時停止がわからない観光のお客様との事故が多発します。

“因为驾驶时富良野的市街车,临时停止多注意吧”

富良野にせっかく来ていただいて事故の思い出なんて最悪ですから

是非、この標識に注意して、富良野を楽しんで下さい。

もしお時間あればで良いのですが、日本が誇る最高のサングラスTALEXを体感いただければ幸いです。

毎年国外の方にもログネット片手にTALEXの見え方で感動頂いております。

TALEX ENGLISH SITE

英語のタレックスサイト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんとうのサングラスの伝道師に国境はありません(笑)

ログネットの向こうに見えるのは「安心、安全・・・友好、そして平和」が見えるハズ??

タカラヤweb 冬道・雪道ドライブサングラスページ追加

ここ1週間で25℃を越えた日が何度もあり

また、昨夜からは大荒れで吹雪

ちょっと風がつくとその寒さは数倍の体感温度となり

あらためて北海道の富良野が過酷な地であることを認識した次第。

そんな中、準備していた冬道・雪道運転TALEXサングラスのページ

あらたに追加!!あなたの命を守るサングラス選びのお役にたてて下さい。

冬道・雪道ほんとうサングラスPRO-SHOP

TALEXサングラスの伝道師 KOSEIが担当致しました。

 

 

冬の雪道運転に自信がありますか?『ここをclick』

[embedyt] http://www.youtube.com/watch?v=krGwAuzR30Q[/embedyt]

この実験はGケースの中に人工的に反射を作り

TALEX偏光レンズログネットでお客様に反射除去の体験をしてもらうために設置しました。

冬は眩しいのは当たり前、我慢しながら運転している。

新雪降ったり、曇ったら路肩がどこなのかわからない

吹雪くと前の車のテールランプと対向車のライトだけが頼り

そんな、経験と勘だけに頼る運転とはおさらばしましょう!!

TALEXサングラスレンズはただ色の濃いサングラスレンズと異なり

眩しさの根源となる反射をほぼ除去する仕組みで

暗くあまり感じないのが特徴のサングラスレンズです。

ですから使用できる時間も長く、トンネルもそのまま運転できます。(個人差はあり)

また、冬道グリーン、冬道コパーなどはコントラストが高まり

路面の凹凸や路肩の雪と道路の境目が判断しやすくなり

ちょっと吹雪いた時などは冬道グリーンをかけると

遠近感や距離感も向上するがごとく明るく見やすく感じます。

命のサングラスTALEX是非ご体験ください。

無料体験貸出しTALEXご用意しております。

 

 

 

臨時休業のご案内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日ご案内しました年末年始のタカラヤ営業時間等のご案内にありましたように、10日、11日は臨時休業となります。大変ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願い致します。また、12日からは、10時オープン、19時閉店の通常営業となりますので宜しくお願い致します。次回の臨時休業の予定は9月1日(棚卸)の予定。それまでは休みなしで、メガネのお直し、補聴器の調整等急を要す状況に対応させていただきます。

平成29年 元旦 今年もご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

%e3%81%84%e3%81%a4%e3%81%be%e3%81%a7%e3%82%82%e8%a6%8b%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%842017%e5%85%83

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は株式会社 宝屋時計店をご愛顧賜りありがとうございました。

私達の仕事は様々な感動を提供していくことです。

見える感動、聞こえる感動、装う感動、反射の消える感動・・・・等

タカラヤではまだまだ沢山の感動のご用意スタッフが揃えております。

是非どんな感動があるのか是非お確かめにお越し頂ければ幸いです。

 

イラストは孫の笑顔をみて微笑む紳士という

富良野在住の画家 イマイカツミさんの絵です。

この絵のように、いくつになっても最高の孫の笑顔が見れるよう、はしゃぐ声が聞こえるようタカラヤに御縁をいただけましたお客様の「健康」という意味でもお役に立てればと思っております。

今年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い致します。

タカラヤ スタッフ一同