カテゴリー: 釣り

TALEX 新色は素敵でどことなく怪しいオジサマ色

bctlo 2bctlo (2)

今回のTALEX の新色発売で

一番気になってたのがこの「LUSTER ORENGE」

当然釣りの時のコントラストと可視光線透過率30%という明るさを期待しての訳ですが

まだ、これで実釣してないので釣りに関するコメントは次回ということで

それより、私が気に入ったのはこの怪しい感じ

私のオヤジ達世代が渋くちょっと目が透けてみえるサングラスを掛けていたのが記憶にあり

そんなサングラスが欲しくて欲しくて前から狙ってたのです。

枠は今流行の80年代の復刻盤みたいのが多く出てきていて

私がチョイスしたのがBOSTON CLUB っていう会社が復刻した

BOSTONCLUBの枠、その名も”FISHER”跳ね上げ式のブロータイプ

これの良いところは私は-2.5位の近視に当然老眼

今回レンズはTALEX LUSTER ORNGE の内面遠近で製作

フライの頻繁な交換を意識しちょっとだけ仕事用より目的距離を近くに設定した加入

普段や明るい時はいいけど、14番などにティペット通すとなるともっと近づけたくなるハズ

それで、跳ね上げのFISHERはレンズをポンと上げて裸眼になれば

小さくても、薄暗くても、狙った獲物を逃さない!!そんなストーリーを考えてのこと

最初に書いたようにこれを掛けてまだ釣りに行ってないので

色の感覚はまだですが、度数的な課題は全てクリアしている。

魚に怪しまれないようにしなくては。。。

 

 

明後日より「偏光レンズ度付受注会」・・道東巡業

道東ハガキ

2014 【秋の偏光レンズ度付受注会・・道東】

先週の札幌は、北海道マラソンで渋滞、客様が動かない、中心部に来ない

そんな向かい風の中ではありましたが

多くのお客様にお越し頂きありがとうございました。

受注したサングラスの度なし分を、昼からエッサエッサと加工し

どうやら本日発送に間に合い、明日お客様にお渡しできる予定

さて、もう明後日の6日はは道東の釧路 ランカーズさんでの受注会

午後の1時から、夜9時までの開催です。

翌日は、音更のクレイジーフィッシャーさんでの受注会

午前11時から夜の7時までやってますので

釣りを終えてからでも間に合いますよ~

お待ちしております(^o^)/   店長 吉田

秋の度付偏光レンズ受注会 札幌

2014受注秋会札幌

いよいよ北海道のほんとうのサングラスPRO-SHOP

TAKARAYAの偏光レンズ度付受注会が

今週末の札幌 テムズ さんから始まります。

毎回朝から晩まで、時にはご飯を食べる時間がない時もあるくらい

ご好評を頂いておりますが

この秋も、多くの方との出会いを

楽しみにしております。

販売はもちろんですが、以前にお求めいただいた方も多く

当然、アクティブな使用で最初のカタチのままという方も少ないはず

そんな調整もどしどしお申し出ください。

また、フィッシングが少しだけわかるからこその

サングラスのご相談もお受けいたしますので

お気軽に!!

 

北海道オープン スペイトーナメント

IMG_0500.JPG (4) IMG_0504.JPG (3)朱鞠内湖で毎年行われている

北海道オープン スペイトーナメント

TALEX PRO SHOP としてタカラヤが初出店

全道各地、そして本州からも参戦する大会で

来年からは世界基準ルールで行い

近いうちに世界大会を誘致しようという

そんな大きな志を持つ仲の良い仲間達がそこにいた。

話は変わりますが、久しぶりにどしゃ降りの雨

夜中に起こされ、競技中も見舞われ

気持ちもカラダも顕れましたヽ(^o^)丿

 

img006

 

 

秋のTALEXサングラス啓蒙イベント他日程決定!!

2014秋イベント

2014秋のイベント日程が決まりました。

この秋は?8月だから夏ですね

初の試み、多くのフライマンにTALEXレンズを体験していただこうという

北海道キャスティング倶楽部主催のイトウの聖地、朱鞠内湖でのスペイ競技会に

啓蒙ブースを出店させて頂くこととなりました。今からワクワクですヽ(^o^)丿

また、恒例の札幌テムズさん、釧路ランカーズクシロさん、音更クレイジーフィッシャーさん

での「偏光レンズ度付受注会」も日程が決まりました。

日程は

8月24日 朱鞠内 北海道キャスティング倶楽部主催 朱鞠内スペイ大会

8月30,31 札幌 偏光レンズ度付受注会 会場 テムズ 様

9月6日 釧路 偏光レンズ度付受注会 会場 ランカーズクシロ 様

9月7日 十勝・帯広 偏光レンズ度付受注会 会場 クレイジーフィシャー 様

今回も多くの釣好きの方々との出会いを楽しみにしております。ヽ(^o^)丿

img006

TALEX FISHING PRO SHOP

 

日本も韓国も熟年釣キチの悩みは同じ!!

IMG_3140

隣国の方からのご注文

TALEX二重焦点レンズ(丸玉老眼付)

強い御希望でアップセット!!

道内フィッシングプロショップ様での受注も

このタイプが一番多いですね!!

その背景にはフライフィッシングを楽しむ方の

熟年化!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

そして、私本人が正しくそれのそれで

「フィッシングをやっていて、老眼も解る店長にしか

このTALEX頼めないわ!!」

そんな涙がでるほど嬉しい御言葉を

札幌 テムズさんのお客様に云われたんだよね

糸が結べない!!

アイにティペットが通らない!!

熟年釣りキチのお悩みはどの国でも同じようです。

富良野でフィッシング開幕なのですが(・・;)

Exif_JPEG_PICTURE雪解け

湖開け

それから富良野の釣りが本格化します。

ちょうどその時期が今

大きなイトウの話から、わかさぎを腹いっぱいにしたアメマスの話まで

聞えてきています。

ワクワクはワクワクなのですが

自身膝のケガ、手術で今年秋の釣行に間に合うか??

って状況なので、いつものこの時期と

ちょっと、いや、大いに違い

魚の顔を見れない、あの空気を感じれない

虚しく、寂しい・・・・精進致します。

 

2014春の巡業ラストとなる、偏光レンズ度付受注会 道東

道東ハガキ s

先週の札幌テムズさんでの受注会も大盛況

何といってもティペットをアイに通す時に欠かせない

二重焦点丸玉老眼付TALEXが大人気でした。

それも、半分以上の方がUPセット、つまり老眼の部分を上にもってくる

スペシャルセティング!!

フライをされる皆様の高齢化と遠近両用での足元への不安が要因

遠近両用嫌いは富良野より顕著でした~眼鏡士として、ちょっと残念で複雑。。。

今週末は、春の巡業ラストとなる道東です。

何やら最近道東は季節外れの雪が続き少々心配

でも逆にお客様が釣りに行かずにFISHING-SHOPに来てくれないかな?

なんて淡い期待をしております。

もちろん販売もしますが、前回にお買い上げの方のアフターも大切

大切なサングラス、せめて一年に一度は点検を!!

それでは皆様

12日は釧路 ランカーズクシロ様で

13日は音更 クレイジーフィシャー様で

お会いしましょう!!

今朝のギラツキ【安全運転情報】 by ほんとうのサングラスTALEXの伝道師

今朝は少し冷えて良い天気

こんな時は「眩しさ」「ギラツキ」警報が発令!!

NT2014 2S

TALEXサングラスをあてないで撮影した今朝の路面

TVF2014 2S【クリックで拡大】

TALEX トゥルービューフォーカスでの撮影

TALEXカラーとしては可視光線透過率が一番少ない

いわゆる、一番暗く感じるカラー

晴天、海、舟、雪上など激しい眩しさに最適。

 

EG2014 2S【クリックで拡大】

TALEXイーズグリーンでの撮影

TALEXカラーのサングラス用としては可視光線透過率が一番高い

いわゆる、一番明るく感じるサングラス用途カラー

曇天、吹雪、霧、タウンユース、朝夕のまずめの釣りに最適

AC2014 2S【クリックで拡大】

TALEXアクションコパーでの撮影

TALEXカラーでは最高コントラストレンズ

いわゆる、一番モノとモノの差を区別しやすいカラー

冬道、ウィンタースポーツ、ドライフライフィッシング、サイトフィッシングに最適

どれもTALEXなしより格段に反射、ギラツキがなくなって

快適な視界、つまり安全を得ることができるのです。

2014春の度付偏光サングラス受注会日時決定!!

263C31670 ss

春、秋恒例の

道内有名フィッシングPRO-SHOPで開催しています度付偏光サングラス受注会

2014SPRING の日程が決定しました。

毎回多くのアングラーの皆様との出会い、釣談義が何とも楽しいこの機会

今年も新しい出会いを楽しみに巡業致します。

もちろん、道東遠征にはマイスイッチロッドも同行でーす(笑)

263C31810S

2014 SPRING 偏光レンズ度付受注会 

  • 場所 旭川会場 フィッシングタックルみなと 様

   日時 3月21日金曜(祝日) AM10:00~PM19:00

  • 場所 札幌会場 フライフィッシング&アウトドア テムズ 様

   日時 4月5日(土)~4月6日(日) AM10:00~PM21:00

  • 場所 釧路会場 ランカーズ・クシロ 様

   日時 4月12日(土) AM11:00~PM19:00

  • 場所 十勝会場 音更クレイジーフィッシャー 様

   日時 4月13日(日) AM10:00~PM19:00

 

TALEXの伝道師タカラヤ店長吉田 が皆様の地域へお邪魔致します。