カテゴリー: イベント

早いもので今月の末には札幌でのTALEXイベント

11872857_860102250735099_96099288_nSMITH take five

札幌テムズさんでのイベントに来られる予定のお客様よりご依頼があり,取り寄せてみましたが、なかなかの優れものでした。

標準的な日本人のFACEに優しく沿うBESTな6カーブ。当然顔との隙間が少なく風や虫、紫外線も入りにくいデザインそして、テイクファイブの最大の特徴は予備のレンズクリップを持てば、ワンタッチでレンズを取り変えできること。TALEXをご使用のお客様で多いのが

 

数種類のカラーを使い分ける方の多い事

まったく違うフレームで掛け変えるのも良し

TAKE fiveのようなシステムでレンズキットだけ別に持つのもよし!!

早いものでもうすぐ札幌・釧路・帯広を回る

秋の偏光レンズ受注会始まります。

北海道の皆様、各会場でお会いしましょう!!

詳しくは ここをクリック !!

 

いよいよ明後日より道東での偏光レンズ受注会!!明日の移動日(~_~;)

A4

【道東偏光レンズ度付受注会】

旭川の”フィッシングタックルみなと”さんを皮切りに

先週の札幌テムズさん

そしていよいよオーラスの道東遠征となります。

さらに毎年楽しみなのが初日を自分の休日とし

釣り初めを道東の川で行う事・・・なのですが~??

情報によりますと、この春に襲った道東の大雪の影響で

川はユキシロが本格化し激濁りで釣りにならないという噂(*_*;

どこか釣りになるところないかね??じゃなく

偏光レンズ受注会でお会いしましょう!!でした~(・・;)

しゃーない

ここは気持ちを切り替え

旨いもんでも食べてこよーっとヽ(^o^)丿じゃなく

偏光レンズ受注会でお会いしましょう!!でした~(笑)

 

 

今週末は札幌偏光レンズ度付受注会

今週末は札幌にて偏光レンズ受注会

場所はいつもの フライフィッシングの老舗 テムズさんです。

今回は昨秋発売となったTALEXのNEW カラー

ラスターオレンジ等目新しいレンズカラーを持参致します。

昨秋の釣行から愛用してますが

暗くなるのが早い季節でも暗いというストレスなく使え

偏光度はTVSなどよりは低いのですが

まったくそれを意識させないコントラストがあり

浮いてるパラシュートもクッキリ見えました。

御蔭で秋は良い思いをさせて頂いたな~(笑)

また、サングラスフレームでは、Oznis 9ballの新型を充実

軽さ、掛け心地抜群のこのフレーム

長時間の釣行にも貴方の目と体をサポートしてくれること間違いなし!!

もう一つのシーンに合わせて2本目3本目としておすすめです!!

受注会LOバナーM

2015 s/s 度付偏光レンズ受注会 日程決定!!

受注会LOバナーM

恒例となってますふらのタカラヤによります

北海道の有名フィッシングPRO-SHOPでの「2015SPRING 度付偏光レンズ受注会」

日程が決定致しました。

☆3月22日(日)旭川会場 フィッシングタックルみなと 様

☆3月28、29日(土、日)札幌会場 フライフィッシング&アウトドアショップ テムズ 様

☆4月4日(土)釧路会場 ランカーズ・クシロ 様

☆4月5日(日)十勝会場 クレイジーフィシャー 様

logobgerrn1

 

詳細は当社WEBでご覧ください。

明後日より「偏光レンズ度付受注会」・・道東巡業

道東ハガキ

2014 【秋の偏光レンズ度付受注会・・道東】

先週の札幌は、北海道マラソンで渋滞、客様が動かない、中心部に来ない

そんな向かい風の中ではありましたが

多くのお客様にお越し頂きありがとうございました。

受注したサングラスの度なし分を、昼からエッサエッサと加工し

どうやら本日発送に間に合い、明日お客様にお渡しできる予定

さて、もう明後日の6日はは道東の釧路 ランカーズさんでの受注会

午後の1時から、夜9時までの開催です。

翌日は、音更のクレイジーフィッシャーさんでの受注会

午前11時から夜の7時までやってますので

釣りを終えてからでも間に合いますよ~

お待ちしております(^o^)/   店長 吉田

秋の度付偏光レンズ受注会 札幌

2014受注秋会札幌

いよいよ北海道のほんとうのサングラスPRO-SHOP

TAKARAYAの偏光レンズ度付受注会が

今週末の札幌 テムズ さんから始まります。

毎回朝から晩まで、時にはご飯を食べる時間がない時もあるくらい

ご好評を頂いておりますが

この秋も、多くの方との出会いを

楽しみにしております。

販売はもちろんですが、以前にお求めいただいた方も多く

当然、アクティブな使用で最初のカタチのままという方も少ないはず

そんな調整もどしどしお申し出ください。

また、フィッシングが少しだけわかるからこその

サングラスのご相談もお受けいたしますので

お気軽に!!

 

北海道オープン スペイトーナメント

IMG_0500.JPG (4) IMG_0504.JPG (3)朱鞠内湖で毎年行われている

北海道オープン スペイトーナメント

TALEX PRO SHOP としてタカラヤが初出店

全道各地、そして本州からも参戦する大会で

来年からは世界基準ルールで行い

近いうちに世界大会を誘致しようという

そんな大きな志を持つ仲の良い仲間達がそこにいた。

話は変わりますが、久しぶりにどしゃ降りの雨

夜中に起こされ、競技中も見舞われ

気持ちもカラダも顕れましたヽ(^o^)丿

 

img006

 

 

秋のTALEXサングラス啓蒙イベント他日程決定!!

2014秋イベント

2014秋のイベント日程が決まりました。

この秋は?8月だから夏ですね

初の試み、多くのフライマンにTALEXレンズを体験していただこうという

北海道キャスティング倶楽部主催のイトウの聖地、朱鞠内湖でのスペイ競技会に

啓蒙ブースを出店させて頂くこととなりました。今からワクワクですヽ(^o^)丿

また、恒例の札幌テムズさん、釧路ランカーズクシロさん、音更クレイジーフィッシャーさん

での「偏光レンズ度付受注会」も日程が決まりました。

日程は

8月24日 朱鞠内 北海道キャスティング倶楽部主催 朱鞠内スペイ大会

8月30,31 札幌 偏光レンズ度付受注会 会場 テムズ 様

9月6日 釧路 偏光レンズ度付受注会 会場 ランカーズクシロ 様

9月7日 十勝・帯広 偏光レンズ度付受注会 会場 クレイジーフィシャー 様

今回も多くの釣好きの方々との出会いを楽しみにしております。ヽ(^o^)丿

img006

TALEX FISHING PRO SHOP

 

2014春の巡業ラストとなる、偏光レンズ度付受注会 道東

道東ハガキ s

先週の札幌テムズさんでの受注会も大盛況

何といってもティペットをアイに通す時に欠かせない

二重焦点丸玉老眼付TALEXが大人気でした。

それも、半分以上の方がUPセット、つまり老眼の部分を上にもってくる

スペシャルセティング!!

フライをされる皆様の高齢化と遠近両用での足元への不安が要因

遠近両用嫌いは富良野より顕著でした~眼鏡士として、ちょっと残念で複雑。。。

今週末は、春の巡業ラストとなる道東です。

何やら最近道東は季節外れの雪が続き少々心配

でも逆にお客様が釣りに行かずにFISHING-SHOPに来てくれないかな?

なんて淡い期待をしております。

もちろん販売もしますが、前回にお買い上げの方のアフターも大切

大切なサングラス、せめて一年に一度は点検を!!

それでは皆様

12日は釧路 ランカーズクシロ様で

13日は音更 クレイジーフィシャー様で

お会いしましょう!!